2025年6月12日~13日、一般社団法人掘師会の内山理事長(ウチヤマ地質工業)、田中様(田中ボーリング)、同事務局小島の3名で、学校法人ジオパワー学園掘削技術専門学校(以下、ジオパワー学園)井上校長、島田常任理事を表敬訪問いたしました。
掘師会は主にボーリング調査会社に勤務するスタッフを対象とし、ジオパワー学園は主に高校卒業者を対象としています(ボーリング調査会社に勤務するスタッフの受講は限られています。)掘削技術者の担い手が不足し、掘削技術が途絶える可能性を否定できない状況です。地質調査業界の課題は、「掘削技術の事業承継」と「掘削技術者の養成」です。掘師会もジオパワー学園ともに、同じ課題を共有しています。
掘師会とジオパワー学園の設立主旨は近しいものがあり、掘師会とジオパワー学園の交流が地質調査業界を盛り上げられる可能性を秘めているため、表敬訪問することになりました。
6月12日(木)午後
写真左から掘師会内山理事長、ジオパワー学園井上校長、島田常勤理事。
6月13日(金)午前
今回の表敬訪問は、事務局から株式会社日さくの髙橋技術開発部長(ジオパワー学園兼任講師)にジオパワー学園様をご紹介いただき、実現いたしました。あらためまして、この場をお借りして、井上校長、島田常勤理事、髙橋講師に厚く御礼申し上げます。誠に有難うございます。
2025年6月16日
一般社団法人掘師会
理事長 内山 剛